障がい者福祉
ページID 6324
- 市民共生センター 6月臨時休館のご案内
- 市民共生センター障がい児者の居場所づくり(6月)
- 市民共生センター 7月に開催するイベントのご案内
- 市民共生センター 6月に開催するイベントのご案内
- コミュニケーション施策推進方針を改正しました
- 相談支援事業所一覧
- 市民共生センター障がい児者の居場所づくり
- お知らせ
- 障がい児者入浴サービス事業について
- 手話施策推進方針を策定しました
- 手話等の普及にかかるリーフレットを作成しました!
- 障害者差別解消法の制定について
- 障がい者の虐待に関する通報・相談窓口について
- 障がい者虐待防止推進リーフレットをご活用ください。
- 【ご活用ください】障がい者理解促進のための講師等派遣リストの紹介
- いろいろな特性や障がいのあるお子さん向けのガイドブックを更新しました
- いろいろな特性や障がいのあるお子さん向けのリーフレットとチラシを作成しました
- 聴覚障がい者用災害時ビブスを交付しています
- 【聴覚や言語機能に障がいがある方へ】電話以外にも110番通報する方法があります
- きこえない人ときこえる人を「電話」でつなぐ電話リレーサービス
- ヘルプマーク、ヘルプカードを配布しています
- バリアフリーマップをご活用ください
- 医療機関でのほじょ犬受け入れにご理解をお願いします。
- マスクをつけられない方へのご理解をお願いします
- 近江八幡市における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針について
- 近江八幡市障がい児者地域自立支援協議会の公開について
- 身体障害者相談員・知的障害者相談員にご相談ください!