軟式野球

更新日:2025年07月31日

ページID 30892

競技紹介

第79回国民スポーツ大会が、1981年びわこ国体以来44年ぶりに滋賀県で開催されます。
近江八幡市では「軟式野球競技」を行います。

見どころ

  • 軟式野球は、ゴムのボールを使うことを除いて、硬式野球と同じルールで行われます。
  • 国民スポーツ大会では、成年男子のみ32チームによるトーナメント戦で実施されます。試合は9イニング制で行います。9イニングを終えて同点の場合は、決着まで1イニングごとの延長戦を行います。
  • 3位から8位の順位決定戦は7イニング制です。
  • 軟式ボールは、硬式に比べ打球速度が遅く跳ねやすい特徴があります。叩きつけるバッティングでランナーを進める戦術など、硬式との戦術の違いも見ものです。

第79回国民スポーツ大会「軟式野球競技」

【競技日】10月4日(土曜日)

【会場】カローラ滋賀はちまんスタジアム

【日程】1回戦3試合

実施要項・競技別プログラム等

組合せ表

  • 組合せが決まりしだい掲載します。

一般観覧者のみなさまへ

観戦は無料です

一般観覧車駐車場

  • あり(無料/約400台)

シャトルバス 

  • 近江八幡駅南口⇔会場
  • 近江八幡市役所駐車場⇔会場(パークアンドバスライド)

シャトルバスは30分程度の間隔で運行します。時刻表後日掲載(準備中)

Web記録速報・LIVE映像

  • 記録速報、公式記録、国スポチャンネルへのリンクを掲載します。(準備中)

選手・監督の皆さまへ

  • お知らせはこちらに掲載しますので、随時ご確認ください。

メディア(報道関係者)の皆さまへ

視察員の皆さまへ

  • 視察申込、注意事項、駐車場等の案内を掲載します。(準備中)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 国スポ・障スポ推進課
〒523-0086 滋賀県近江八幡市津田町18
電話番号:0748-33-6600
ファックス:0748-33-6622
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ