輸送・交通情報

更新日:2025年09月10日

ページID 30998

シャトルバス

ルート1_近江八幡駅南口⇔近江八幡市立運動公園(バレー・ハンド・軟式野球)

ルート2_近江八幡駅南口⇔市役所駐車場⇔特設トライアスロン会場

ルート3_近江八幡市立運動公園⇔大中農村広場(トライアスロン観戦・応援エリア)

ルート4_休暇村近江八幡東館前⇔大中農村広場(トライアスロン観戦・応援エリア)

ルート5_安土駅北口⇔あづちマリエート(ハンドボール)

ルート6_市役所駐車場⇔近江八幡運動公園(パークアンドバスライド)

※バスの発着時刻等は変更の可能性がございます。確定となるのは9月10日以降となりますので、ご了承ください。

※近江八幡駅のバス乗降場は、南口(改札を出て右手側)になります。

安土駅のバス乗降場は、北口(改札を出て右手側)になります。

トライアスロン送迎船

近江八幡市立運動公園近くの「びわ湖観光船着き場」からトライアスロン会場へ送迎船を運航します。乗船にはお申込みが必要です。

7/25から8/22までの期間で第1回の申込を行っておりましたが、ご好評につき、

9/9から9/22までの期間で第2回の申込を実施します。

お申込みは下記のURLよりお願いします。

https://ttzk.graffer.jp/city-omihachiman/smart-apply/apply-procedure-alias/triathlon-boat

※第1回の申込時より運行時間を変更している箇所がございますのでご注意ください。

※申込多数の場合は、先着順とさせていただきます。

※8:30、10:10発の便はすでに席数が残りわずかとなっています。7:00発の便は比較的空きがございますので、ご検討ください。

※運動公園から船着き場に向かうバスは船の定員以上の人員が乗車可能です。船着き場へ向かうバスに接続する近江八幡駅からの便も出ておりますので、上記の「ルート1」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 国スポ・障スポ推進課
〒523-0086 滋賀県近江八幡市津田町18
電話番号:0748-33-6600
ファックス:0748-33-6622
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ