オンライン申請はじめました
ページID 19344
オンライン申請とは
令和3年10月1日より、お手持ちのスマートフォンや自宅PCから市役所の手続きがオンラインでできるようになりました。
現在、オンライン申請が可能な手続きは以下の通りです。
その他の手続きについては、順次、追加していきます。
操作方法について
オンライン申請の操作手順書 (PDFファイル: 934.7KB)
現在、オンライン申請が可能な手続き一覧
住民サービス関連
保険・福祉関係
くらしの手続き関連
オンライン申請に係る郵送料について
オンライン申請の普及促進のため、令和3年10月1日から令和5年3月31日までの申請受付分については、通常郵送料は無料とします。
ただし、特定記録や簡易書留などに係る料金は対象外です。
注意事項
- 個人情報保護の観点上、原則、本人に関わる申請のみとなります。
- 一部手続きはマイナンバーカードが必要となります。
- 引っ越し直後など、マイナンバーカードの電子署名情報が最新化されていない状態での申請は受付できません。
- マイナンバーカードが必要な手続きは、スマートフォンでの操作を推奨します。
- マイナンバーカード認証には、別途、個人認証アプリケーションのインストールが必要な場合があります。
- 一部手続きはオンライン決済が必要となります。
- オンライン決済は、現時点ではクレジットカード決済のみ対応しています。
その他
この施策は、ふるさと応援基金の一部を活用して運営しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 情報政策課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-33-3111
ファックス:-
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年02月01日