現在公開中のオンライン申請一覧
オンライン申請とは
お手持ちのスマートフォンやPCから、市役所の手続きができます。
現在、オンライン申請が可能な手続きは以下の通りです。
- [マイナンバーカード必要]と記載のあるオンライン申請については、スマートフォンでの操作が必要です。
操作方法
スマート申請の操作手順書 (PDFファイル: 934.7KB)
目次
住民票等証明書ほか | 税金 | ゴミ |
福祉・保険関係 | ペット | 人権 |
子育て・教育 | 生活衛生関係 | 水道 |
補助金・支援金関係 | イベント等 | 観光 |
建設・建築関係 | マイナンバー | その他 |
オンライン申請一覧
住民票等証明書ほか
住民票の交付申請 [マイナンバーカード必要]
住民票記載事項証明の交付申請 [マイナンバーカード必要]
戸籍謄本等の交付申請 [マイナンバーカード必要]
転出届 [マイナンバーカード必要]
福祉・保険関係
国民健康保険関係
後期高齢者医療保険関係
母子保健関係
妊娠の届出 [マイナンバーカード必要]
子ども医療費関係
福祉医療費関係
介護保険関係
介護保険被保険者証の再交付申請 [マイナンバーカード必要]
要介護・支援認定の申請 [マイナンバーカード必要]
要介護・支援認定の申請(更新) [マイナンバーカード必要]
要介護・支援認定の申請(区変) [マイナンバーカード必要]
介護保険負担割合証の再交付申請 [マイナンバーカード必要]
介護保険高額介護(予防)サービス費支給申請書 [マイナンバーカード必要]
介護保険負担限度額認定申請書/同意書 [マイナンバーカード必要]
居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書 [マイナンバーカード必要]
福祉用具申請書(償還) [マイナンバーカード必要]
住宅改修の承諾書 [マイナンバーカード必要]
住宅改修申請書(償還) [マイナンバーカード必要]
住所移転後の要介護・支援認定申請 [マイナンバーカード必要]
障がい児者関係
子育て・教育
児童手当関係
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 [マイナンバーカード必要]
児童手当等の額の改定の請求及び届出 [マイナンバーカード必要]
児童手当等の現況届 [マイナンバーカード必要]
児童手当等に係る寄附の申出 [マイナンバーカード必要]
児童手当等に係る寄附変更等の申出 [マイナンバーカード必要]
受給事由消滅の届出(児童手当) [マイナンバーカード必要]
未支払の児童手当等の請求 [マイナンバーカード必要]
氏名変更/住所変更等の届出(児童手当) [マイナンバーカード必要]
児童扶養手当の現況届(事前送信のみ) [マイナンバーカード必要]
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出(児童手当) [マイナンバーカード必要]
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出(児童手当) [マイナンバーカード必要]
寄付関連
水道
ゴミ
ペット
生活衛生関係
鳥獣関係
建設・建築関係
マイナンバー
税金
所得証明書・課税(非課税)証明書の交付申請 [マイナンバーカード必要]
人権
イベント等
観光
補助金・支援金関係
脱炭素推進省エネ家電製品買換え支援事業補助金申請(令和7年3月31日まで)
自転車ヘルメット購入補助金交付申請(令和7年3月31日まで)
その他
注意事項
- 個人情報保護の観点上、原則、本人に関わる申請のみとなります。
- 一部手続きはマイナンバーカードが必要となります。
- 引っ越し直後など、マイナンバーカードの電子署名情報が最新化されていない状態での申請は受付できません。
- マイナンバーカードが必要な手続きは、スマートフォンでの操作を推奨します。
- マイナンバーカード認証には、別途、個人認証アプリケーションのインストールが必要な場合があります。
- 一部手続きはオンライン決済が必要となります。
- オンライン決済は、現時点ではクレジットカード決済のみ対応しています。
この施策は、ふるさと応援基金の一部を活用して運営しています。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 情報政策課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-3855
ファックス:0748-32-3237
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月31日