コンビニ交付サービスのお知らせ
証明書コンビニ交付サービスについて
マルチコピー機で、近江八幡市が発行している住民票や税証明書などが取得可能に
令和3年1月から、全国のコンビニエンスストアなどにある、証明書の発行ができるマルチコピー機で、近江八幡市が発行している住民票や税証明書などを取得することができます。
利用について
利用できる時間
毎日午前6時30分から午後11時までのうち、各店舗の営業時間内。
ただし、システムの保守点検日や休止日、年末年始の市役所閉庁中は利用できません。
利用できる店舗
利用できる店舗情報は、下のリンクからご確認ください。ご希望の事業者店舗名をクリックして検索ください。
利用するときに使うもの
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 利用者証明用電子証明書(4桁数字の暗証番号)
利用するときに注意すること
- 「マイナンバーカード(個人番号カード)」は、プラスチック製でご本人の写真が入っているカードです。
2.「通知カード」は、このサービスには使うことができません。
3.近江八幡市に住民登録をしている方は、「住民基本台帳カード」も、このサービスには使うことができません。
4.利用者証明用電子証明書を設定していない方や設定済みの利用者証明用電子証明書の暗証番号を忘れてしまった方は、このサービスを利用できません。また、コンビニ交付サービスの操作中に、利用者証明用電子証明書の暗証番号を3回間違えた方はロックがかかります。これらの場合、改めて設定することができますので、ご本人のマイナンバーカード(個人番号カード)を持って、市役所のマイナンバー特設窓口にお越しください。
【コンビニ交付サービスを利用できない人】
- マイナンバーカード(個人番号カード)を受け取った当日の人。
- 住所変更の手続きで、マイナンバーカード(個人番号カード)の継続処理を行った当日の人。
- 住所変更の手続き時にマイナンバーカード(個人番号カード)の継続処理ができていない人。
- 証明書の交付制限措置を受けている人。
- 戸籍の届出をした人(出生、婚姻、死亡などの届けを提出した人)
1.および2.の人は、翌開庁日以降に利用できます。
3.の人は、市役所の市民課もしくは安土未来づくり課で手続きください。
4.の人は、市役所の窓口に来庁ください。
5.の人は、戸籍や住民票への記載が完了してから利用できます。(戸籍は届出日以降、10日から2週間程度の日数を要します)
取得できる証明書と発行手数料
取得できる証明書 | 手数料 | 取得できる人 |
---|---|---|
住民票(個人・世帯全員)の写し | 200円 | 近江八幡市に住所を登録している人 |
住民票記載事項証明書 | 200円 | 近江八幡市に住所を登録している人 |
印鑑登録証明書 | 200円 | 印鑑登録をしている人 |
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) | 350円 |
近江八幡市に住所および本籍がある人 住所が市外の場合は取得いただけません。 |
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) | 350円 | |
戸籍の附票の写し | 200円 | |
所得証明書 課税/非課税証明書 (注)最新年度の証明書のみ取得できます。 |
200円 |
以下3点すべての要件を満たしている人 。
2.証明書を取得する時点で、近江八幡市に住民登録をしている人。 3.近江八幡市で所得の確認ができている人。 |
これらの証明書の発行手数料は、窓口での発行手数料よりも100円安くなっています。
また、所得証明書や税証明書は、最新年度のみ取得できます。以前のものを希望する場合は、税務課にお越しください。
各店舗で証明書や戸籍証明書を取得する方法は、下のリンクをご確認ください。
ご注意ください
- 死亡や転出(市外に住所を移すこと)により除票となったものは取得できません。
- 近江八幡市で印鑑登録をしていない方は、印鑑登録証明書を取得できません。
- 印鑑登録証は大切に保管しておいてください。市役所の窓口では、印鑑登録証明書を交付するときに印鑑登録証が必要です。
- 戸籍関係の証明書は、住所と本籍が別の場合、本籍地の市区町村が、当該証明書の発行に対応していれば取得可能です。ご利用の場合は、本籍地の市町村役場にご確認ください。
- コンビニ交付サービスで取得した証明書の交換や返金はできません。
- マイナンバーカード(個人番号カード)の置き忘れや、取得した証明書の取り忘れにご注意ください。
- コンビニ交付サービスで取得した証明書は、一通あたりが2枚以上になる場合、ホッチキス留めされません。証明書のページ番号をご確認いただき、取り忘れにご注意ください。
その他、コンビニ交付に関する質問は、下のリンク「よくある質問」および「コンビニ交付に関するQ&A」をご覧ください。
コンビニ交付サービスに関する質問と回答
コンビニ交付サービスに関する質問と回答目次 (PDFファイル: 394.6KB)
コンビニ交付サービスに関する質問と回答 (PDFファイル: 567.0KB)
問い合わせ先
【住民票や印鑑登録証明書、戸籍について】
市民課 電話0748-36-5500 ファックス0748-33-1717
【税について】
税務課 電話0748-36-5505 ファックス0748-33-3670
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5500
ファックス:0748-33-1717
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月25日