近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議
西の湖廻遊路整備に向けた基本方針の策定に係る答申について
令和3年8月19日に近江八幡市長が近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議に対して諮問しました「西の湖廻遊路整備に向けた基本方針の策定」について、令和4年8月8日に近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議 村上 修一 座長(滋賀県立大学環境科学部教授)から答申されました。
日時 令和4年8月8日(月曜日) 13時30分から13時45分
場所 近江八幡市役所 3階 市長応接室


答申内容
西の湖廻遊路整備に向けた基本方針の策定に係る答申 概要 (PDFファイル: 140.4KB)
西の湖廻遊路整備に向けた基本方針の策定について(答申) (PDFファイル: 258.4KB)
近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議を開催しました
近江八幡市は、西の湖を活かした旧近江八幡市と旧安土町との間の回遊性の向上による地域一帯の賑わい及び魅力の創出に必要な検討を行うため、平成23年4月に締結した4者連携協定(近江八幡市、滋賀県立大学、近江八幡商工会議所、安土町商工会)の枠組みで、下記のとおり会議を開催しましたので、その内容についてお知らせいたします。
第4回 近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議
日時 令和4年3月23日水曜日 午後2時から
場所 近江八幡商工会議所 大ホール
会議記録
グラフィックレコーディング(1)(JPEG:288.5KB)
市公式YouTubeにて、本会議における3大学(東京大学、京都大学、滋賀県立大学)の発表動画を公開しています。
- 東京大学による発表 https://youtu.be/PdnIUCEOjGs
- 京都大学による発表 https://youtu.be/y0p32Wo2duY
- 滋賀県立大学による発表 https://youtu.be/8ghw7VJqeQY
審議速報
資料
第3回 近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議
日時 令和4年1月19日水曜日 午前9時30分から
場所 西の湖すてーしょん
会議記録
審議速報
資料
第2回 近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議
日時 令和3年11月24日水曜日 午後3時から
場所 西の湖すてーしょん
会議記録
審議速報
資料
資料1 近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議 委員名簿(PDFファイル:110.7KB)
資料2 近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議 設置要綱(PDFファイル:66KB)
資料3 近江八幡商工会議所提案資料(PDFファイル:1.3MB)
資料4 安土町商工会提案資料1(PDFファイル:288.1KB)
資料4 安土町商工会提案資料2(PDFファイル:265.7KB)
資料5 西の湖周辺における法的規制について(PDFファイル:693.1KB)
第1回 近江八幡市西の湖廻遊路整備推進会議
日時 令和3年8月19日木曜日 午後2時から
場所 近江八幡商工会議所 大ホール
会議記録
審議速報
資料
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 企画課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5527
ファックス:0748-32-2695
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年08月08日