賞金10万円! ゼロカーボンチャレンジコンテスト アイデア募集!!

更新日:2025年04月25日

ページID 30116

地球温暖化防止・二酸化炭素の排出抑制(脱炭素)のアイデアを募集します

近江八幡市では、地球温暖化防止のため様々な取り組みを進めています。

地球温暖化防止のためには、主に二酸化炭素などの温室効果ガスの排出を抑制することが重要とされています。

皆さんと、地球温暖化防止について一緒に考えるきっかけとするため、地球温暖化防止や二酸化炭素の排出抑制(脱炭素・ゼロカーボン)のためのアイデアを募集します。

表彰

  • グランプリ(賞金10万円)
  • 準グランプリ(賞金5万円)
  • 入賞(賞金3万円×3名)

※ 該当なしの場合もあります。
    表彰式は11月に実施する予定です。
 

募集期間

令和7年6月2日(月曜日)  から  令和7年7月31日(木曜日)  消印有効

応募資格

近江八幡市民、近江八幡市に通勤または通学されている方(年齢は問いません)

応募作品の内容

地球温暖化防止や二酸化炭素排出削減のための家庭や職場で実践できる取組について、文章で表現してください。必要に応じて、イラスト、図、写真等を使用しても構いません。

今までにない新しい提案(インターネットで検索しても出てこないような提案)で、みんなが取り組みやすい案が望ましい。

※イラスト・図・写真等は、応募者本人に著作権のあるものだけ使用可とします。
※イラスト・図・写真を使わず、文章だけでの応募も可です。
※未発表のアイデアに限ります。
※作品は返却いたしません。
 

応募点数

一人一点のみ     グループでの応募は不可とさせていただきます。
 

応募用紙

市ホームページからダウンロードしていただくか、市役所2階環境政策課窓口または各学区コミュニティセンターに設置されている用紙(所定の用紙に限ります)を使用してください。

応募に際しての必要記入事項

アイデアのほか、以下の事項を記入してください。

  • 氏名(応募者が中学生以下の場合は保護者の氏名も)
  • 住所
  • 学校名(小・中学生の場合)または勤務先(所属及び住所)
  • 連絡先(電話またはメールアドレス)
     

応募方法

応募用紙にご自身のアイデア、必要事項を記入いただき、郵送、メール、持参のいずれかでお願いします。

郵送

【送付先】〒523-8501 近江八幡市桜宮町236       近江八幡市環境政策課

メール

【送信先】 E-mail   :  [email protected]

持参

環境政策課窓口(近江八幡市役所本庁2階)に直接持参してください。
受付時間 9時から17時(土日祝祭日は除きます)
 

募集要項

個人情報の取り扱い

本コンテストへの応募に際して提供いただいた個人情報は、本コンテスト運営のためだけに使用いたします。コンテストに係る全ての手続きが完了次第、速やかに破棄いたします。

応募作品及び審査の内容・過程に関する質問には、お答えできません。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 環境政策課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5593
ファックス:0748-36-5882
メールフォームによるお問い合わせ