大切に思う!次世代に伝えたい!『地域の宝』はなんですか??

更新日:2020年01月31日

ページID 7995

 市内には、特別史跡安土城跡、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている八幡商人の商家の町なみ、重要文化的景観の近江八幡の水郷、長命寺などの社寺建築や仏像、ヴォーリズ建築をはじめ、非常に多種多様な文化財があります。これらの文化財の多くは国や県、市の指定・登録を受け、保存や活用が行われており、指定・登録文化財と言います。

 この他、指定・登録文化財だけでなく、市内には、古文書や絵図、道標など『地域の宝』と言える貴重な未指定の文化財が非常に多く残っています。

 今年4月に改正文化財保護法が施行され、市町村は、指定文化財だけでなく、地域に根ざした未指定の文化財を含むすべての文化財を保存、活用していくための計画「文化財保存活用地域計画」を策定することができるようになりました。本市でも市内に所在する全ての文化財を計画的かつ継続的に保存、活用するために「近江八幡市文化財保存活用地域計画」の策定を現在行っています。

 また、市史編纂事業においても、「第9巻 地域文化財」編の刊行に向けて、地域の文化財の把握を行っています。

 地域に残る未指定の文化財を掘り起し、把握し、保存や活用につなげていくために、市民の皆さんの大切に思う、また次世代に伝えたい『地域の宝』の情報をお寄せください。

対象

建物・仏像・遺跡などだけでなく、お地蔵さん・お祭り・料理・生業・出土品・言い伝え・風景・樹木・方言など地域に根ざした幅広い『地域の宝』を対象とします。

大事に思うもの、次世代に伝えたいもの、他市に自慢したいもの、恰好いいと思うもの

などを教えてください。

募集内容

  • 『地域の宝』の名称
  • 『地域の宝』の場所
  • 『地域の宝』について大切に思う理由、残したい理由・文化財についての思い出・エピソードなど
  • 住所
  • 氏名
  • 連絡先

を下記の情報提供用紙に記入いただき、ファックスまたはEメールで情報をお寄せください。

情報提供用紙(ワード版)

情報提供用紙(PDF)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 文化振興課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5529
ファックス:0748-36-5882
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ