「近江八幡市消費者教育推進計画(第2次)」を策定しました

更新日:2023年04月28日

ページID 25200

近江八幡市消費者教育推進計画を策定しました

平成31年(令和元年)度に策定した「近江八幡市消費者教育推進計画」の最終年度が令和4年度であることから、基本理念、基本施策を踏襲しつつ、社会情勢や消費者の取り巻く環境の変化等を踏まえた改定を行いました。

計画期間は、令和5年から令和10年までの5年間です。

消費者教育推進計画(第2次)表紙

近江八幡市消費者教育スローガン

今、そして未来の幸せのために

   消費行動「買い物」で未来を変える!

消費者教育とは

私たちは生まれてから亡くなるまで消費者です。

しかし、自分が「消費者」であることを意識することは少ないかもしれません。

消費者には未来を変える力があります。

消費者教育とは、日々生活するための消費者の意思決定や行動が、経済社会の発展や持続可能な社会を形成する上で大きな役割を果たすことを認識し、社会の一員として行動する消費者を育成することです。

消費者教育推進計画とは

消費者の適切な行動により、近江八幡市だけでなく、滋賀県、日本、世界において、将来世代にわたる公正で持続可能な社会を目指すことができます。

この公正で持続可能な社会をつくっていくのは私たち一人ひとりであると自覚するため、幼児期から高齢期までの生涯にわたり、それぞれの時期に応じ、学校、地域、職域等様々な場において、事業者も含め適切で体系的に消費者教育を進めていくための計画です。

近江八幡市消費者教育推進計画

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 人権・市民生活課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5881/0748-36-5566(市消費生活センター)
ファックス:0748-36-5882
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ