2025年滋賀県開催 第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会
2025年に第79回国民スポーツ大会及び第24回全国障害者スポーツ大会が1981年のびわこ国体以来44年ぶりに滋賀県で開催されます。
近江八幡市においても、下記の競技が行われる予定です。
大会の愛称・スローガン
愛称 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ ・ スローガン 湖国の感動 未来へつなぐ
大会の詳細についてはこちら(県ホームページ)
大会のイメージソングについてはこちら(県ホームページ)
タイトル「シャイン!!」 作詞・作曲・歌唱 yokko(ヨッコ)さん
国民体育大会(国体)の名称変更について
2018年6月13日の国会にて改正スポーツ基本法が成立したことに伴い、国民体育大会は2023年開催予定の佐賀県大会から国民スポーツ大会(国スポ)に名称変更することが決定されました。(その後、2020年の鹿児島県大会が2023年に開催延期となったことにより、国スポへの名称変更も2024年からとなりました。)これにより、滋賀県大会の名称は第79回国民スポーツ大会となりました。なお、第24回全国障害者スポーツ大会については従来のとおり変更はありません。
ちなみに、同国会では改正祝日法も成立しました。体育の日を2020年からスポーツの日に名称変更することが決定されたのもこの日です。
第79回国民スポーツ大会 実施予定競技について
第79回国民スポーツ大会における実施競技は、正式競技37競技、特別競技1競技、公開競技7競技、デモンストレーションスポーツ24競技を現在予定しています。
実施競技一覧(県ホームページ) ・競技会場一覧(県ホームページ)
そのうち、市内で実施予定の競技は以下のとおりです。
種目 | 種別 | 会場 | 共催市町 | |
---|---|---|---|---|
1 | バレーボール 6人制 |
少年男子 | 近江八幡市立運動公園体育館 | 草津市、守山市 |
2 | ハンドボール | 少年男子 少年女子 |
近江八幡市立運動公園体育館 あづちマリエート |
彦根市 |
3 | 軟式野球 | 成年男子 | 近江八幡市立運動公園野球場 | 東近江市、草津市、守山市 甲賀市、日野町 |
4 | トライアスロン |
成年男子 |
近江八幡市 特設トライアスロン会場 |
なし |
種目 | 種別 | 会場 | 共催市 | |
---|---|---|---|---|
1 | 綱引 | 全種別 | あづちマリエート | なし |
実施競技名 | 主管団体名 | 競技会場名 | |
---|---|---|---|
1 | ウォーキング | 近江八幡市スポーツ推進委員会 | 西の湖一帯 |
競技別リハーサル大会を開催中です
2024年は、第79回国民スポーツ大会にむけて、競技別リハーサル大会を開催中です。
第24回全国障害者スポーツ大会 実施予定競技について
第24回全国障害者スポーツ大会における実施競技は、現状、正式競技14競技を予定しており、さらに、公募により開催県が選定するオープン競技3競技開催予定です。
実施競技一覧(県ホームページ) ・ 競技会場一覧(県ホームページ)
そのうち、市内で実施予定の競技は以下のとおりです。
種目 |
種別 | 会場 | 共催市 | |
---|---|---|---|---|
1 | バレーボール | 身体障害 | 近江八幡市立運動公園体育館 | 草津市、湖南市 |
関連ページ
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 国スポ・障スポ推進課
〒523-0086 滋賀県近江八幡市津田町18
電話番号:0748-33-6600
ファックス:0748-33-6622
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月28日