土地・家屋価格を確認してみませんか(縦覧)
ページID 27184
固定資産税の縦覧
納税者が、自己の土地や家屋の評価が適正かどうかを判断できるようにするため、近隣の土地や家屋の評価を確認(縦覧)できます。
縦覧できる書類
- 土地価格等縦覧帳簿(所在、地番、地目、地積、価格を記載)
- 家屋価格等縦覧帳簿(所在、家屋番号、種類、構造、床面積、価格を記載)
縦覧できる人
土地のみの納税者は土地のみ、家屋のみの納税者は家屋のみの縦覧となります。借地人、借家人は固定資産税の納税者ではありませんので縦覧できません。
持ち物
本人の場合
- 本人確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
代理人の場合
- 委任状と、代理人の本人確認ができるもの
法人の場合
- 委任状または代表者印と、代理人の本人確認ができるもの
縦覧の期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)
縦覧の場所
近江八幡市役所 税務課
安土町総合支所 安土未来づくり課
午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日を除く)
課税内容について電話などでの照会はできません。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 税務課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号 :
(市民税)0748-36-5505
(固定資産税)0748-36-5506
ファックス:0748-33-3670
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月31日