郵便による火葬証明書の交付請求手順

更新日:2020年01月31日

ページID 11341

焼骨を墓地(霊園)等へ納骨をする際に、「火葬証明書」の提出が必要な場合があります。「火葬証明書」は、さざなみ浄苑の受付窓口で申請いただき即時交付しています。また、郵便による申請も受け付けています。郵便による請求手順は次のとおりです。

なお、分骨証明書は誰の焼骨か確認ができないため収骨直後のみ発行しています。

1.さざなみ浄苑へ電話で連絡

火葬記録確認のため、さざなみ浄苑へ電話をし、火葬年月日、死亡者の氏名・生年月日、申請者の氏名・住所・電話番号をご連絡ください。

2.火葬証明申請書を作成

火葬証明申請書をダウンロードし、必要事項を記載してください。

3.定額小為替証書を用意

証明書交付手数料(証明書1通300円分)を、定額小為替証書(郵便局で販売、購入手数料がかかる)でご用意ください。

4.返信用封筒を用意

返信用封筒に郵便番号、住所、氏名を記載し、切手(6を参照)を貼付してください。

5.返信用封筒に貼付する切手

市では、個人情報保護に努めるため「特定記録」による返送を推奨しています。送料に加えて特定記録料(160円)を追加することで、

  • 引受けの記録として、郵便局の受領証が交付される(市が送付した証)
  • 受領証に記載されているお問い合わせ番号により、ゆうびんホームページから追跡サービスが利用できる。

【例】

請求する証明書が1通の場合 84円+160円=244円

6.申請書類を郵送

2.3.4.で用意した「火葬証明申請書」「定額小為替証書」「返信用封筒」をさざなみ浄苑へ郵送してください。

火葬証明書申請書類

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 さざなみ浄苑
〒523-0084 近江八幡市船木町37番地
電話番号:0748-33-3825
ファックス:0748-33-3842

市民部 環境課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5509
ファックス:0748-36-5882
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ