ふるさと応援寄附の手続きについて

本場近江八幡にしかないものがある(近江八幡市ふるさと納税特設サイト)
近江八幡市へのふるさと納税のお申し込みは、近江八幡市「ふるさと納税特設サイト」が便利です。
寄附の手続き(お申込方法)
寄附を申し込んでいただくには、「インターネット申請」と「郵便振込用紙(兼寄付申込書)での振込み」の2種類があります。
- インターネット申請
クレジットカード決済、郵便振替による寄附金のお支払いが可能です。
場所・時間を問わず寄附が可能なクレジットカード決済が大変便利です。 - 郵便振込用紙(兼寄付申込書)での振込み
専用の郵便振込用紙により振込みが完了すると、同時に申込みも自動完了します。
1.インターネットをご利用の方(クレジットカード決済・郵便振替)(特設サイトの場合)
クレジットカードを使用して寄附金のお支払いをしていただく方法です。手数料はかかりません。
ふるさと納税「特設サイト」をクリックしていただき、申し込みください。
寄附情報に、寄附方法の項目がありますので、クレジットカード決済または郵便振込用紙をお選びいただけます。
クレジットカード決済による方法
クレジットカード決済を選んで、申し込み完了してください。
この手続きにより、寄附の申込みからお支払いまでの手続きがインターネット上ですべて完了いたします。
- 取扱カードブランドVISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub、インターネットバンキング他
郵便振替による方法
郵便振込用紙を選んで、お申込みしていただきますと、後日、近江八幡市役所から「郵便振込用紙」を郵送させていただきますので、お近くのゆうちょ銀行(郵便局)でお支払いください。
- ご入金は、郵便振込用紙の到着後14日以内にお願いします。
- 期日を過ぎますと、お申込みを取り消しさせていただく場合や、お礼の品が代品となる場合があります。
- 振り込み時間にって、決済日が翌営業日の取り扱いになる場合がありますので、ゆうちょ銀行にご確認ください。
- 10万円を超える現金でのお振込みは、ご本人確認【住所・氏名・生年月日(本人確認書類による確認)】が必要になります。また、代理の方のお振込みは、ゆうちょ銀行にお問い合わせください。
- ゆうちょ銀行でのご入金確認には約7営業日程度かかりますので、お申し込み時に配送日・時間等を指定いただいた場合でも、ご希望に配送することができませんのでご了承ください。(配送の日時指定はできません)
2.インターネットをご利用されない方…郵便振込用紙(兼寄付申込書)での振込み
市役所ふるさと納税担当までご連絡(電話、ファックス、電子メールのいずれか)いただければ、郵便振込用紙(兼寄附申込書)を送付します。
郵便振込用紙(兼寄附申込書)に必要事項をご記入いただき、お近くのゆうちょ銀行で振り込んで下さい。振込みが完了すると寄附申し込みも自動完了します。
- 郵便振込用紙(兼寄付申込書)での振込みの方には、入金確認後に謝礼品カタログを送付させていただきます。
- 謝礼品は、事業者等から直接送付させていただきます。
- ポイント付与の詳細は「寄附のお礼(謝礼品カタログ)」をご確認ください。
振込等の際に、ゆうちょ銀行から交付されます受領証は、大切に保管してください。
寄附金受領証明書について
寄附をいただいた後、近江八幡市役所から税金の控除に必要な「寄附金受領証明書」(確定申告をされる場合に必要になりますので、大切に保管してください。) を送付させていただきます。また、ワンストップ特例制度の利用を希望された方には、ワンストップ申告特例申請書も同封しますので、必要事項を記入の上、マイナンバーカードの写しをセットにして同封している返信封筒にてご返送ください。
ワンストップ特例制度については、こちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 魅力発信課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0570-03-4129(ふるさと納税に関すること)
0748-36-5541(シティプロモーションに関すること)
ファックス:0748-32-3919
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年05月02日