エネルギー価格高騰事業者支援金の申請を受け付けます

更新日:2024年07月05日

ページID 27622

お知らせ

振り込みスケジュール(随時更新)

本支援金の支給が決定した旨の通知は個別に送付いたしません。
支給が決定した方には、以下のスケジュールを目安にお振り込みいたしますので、通帳を記帳いただくなどし、ご確認願います。

振り込みスケジュール(目安)

申請日 振込日(目安)
5月1日から5月12日まで 6月28日
5月13日から5月31日まで 7月11日
6月1日から6月16日まで 7月19日
6月17日から6月30日まで 7月31日
7月1日から7月15日まで 8月9日
7月16日以降 申請から1・2か月程度

(注1)上記のスケジュールは目安です。
(注2)申請に不備があった場合は、その不備の修正を完了した日が申請日となります。

令和6年6月3日

本支援金のオンライン申請フォームにて発生しておりました不具合につきまして、申請フォームを修正し、通常通りご使用いただけるようになりました
長らくご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

エネルギー価格高騰事業者支援金

エネルギー価格の高騰が事業の実施にあたって負担となっている中小零細をはじめとする事業者に対し、支援金を支給します。

以下の「募集概要・Q&A」等をよくお読みいただき、ご申請ください。

対象者

以下の1から4の要件を全て満たす事業者

  1. 【中小企業等】令和6年4月1日以前から市内に本社または事業所等を有し、事業実態があること
    【個人事業主】令和6年4月1日以前から市内に住民登録または事業所等を有し、事業実態があり、事業収入額が総収入額の半数以上であること
     
  2. 令和5年1月1日から申請日までの期間において、事業の用でエネルギー(電気、ガス、ガソリン、重油、軽油、灯油のいずれか)を使用した実績があること
     
  3. 申請日以降も事業を継続する意思があること
     
  4. 申請日時点で市税に未納がないこと

支援金額

【中小企業等】5万円

【個人事業主】3万円

(注)申請は1事業者あたり1回限りです。

提出書類

以下の書類をそろえて申請してください(審査の過程で、他の書類の提出を求める場合があります)。
なお、提出いただいた書類は返却いたしません。

  1. 支給申請書兼請求書(別記様式第1号)【Excel】【PDF】【記載例
    (注)オンライン申請の場合は作成不要です。
     
  2. 誓約書(別記様式第2号)【Word】【PDF】【記載例
    (注)オンライン申請の場合は作成不要です。
     
  3. 支援金の振込先口座が分かるものの写し(通帳のコピーなど)
     
  4. 【中小企業等】直近1期分の法人税の確定申告書の写しおよび損益計算書の写し
    【個人事業主】令和5年分の所得税の確定申告書の写し
    (注1)個人事業主であって給与収入がある場合は、令和5年分の青色申告決算書または収支内訳書の写しも併せて提出してください。
    (注2)創業間もない方で1期目の決算期を迎えていない場合は、以下の書類を代わりに提出してください。
    (1)創業日が分かるもの(開業届、法人の設立届など)
    (2)【個人事業主のみ】収入内訳書(別記様式第3号)【Excel】【PDF】【記載例】(注)オンライン申請の場合は作成不要です。
     
  5. 以下のア、イのいずれか
    (ア)
    【中小企業等】直近1期分の決算書類における販売費及び一般管理費の内訳が分かるもの
    【個人事業主】令和5年分の確定申告における販売費及び一般管理費の内訳が分かるもの
    (注)「水道光熱費」または「燃料費」およびこれらに類する勘定科目が計上されているものに限る
    (イ)
    令和5年1月1日から申請日までの期間にエネルギーを使用したことが分かるもの(領収書、検針票など)
     
  6. 【中小企業等】近江八幡市内に本社または事業所を有することが分かるもの
    【個人事業主】近江八幡市内に住民登録または事業所を有することが分かるもの
    (例)営業許可証、自社のホームページなど
    (注)4や5から上記のことが読み取れる場合は不要です。

受付期間

令和6年5月1日(水曜日)から令和6年8月30日(金曜日)

(注)受付最終日は、到着分(消印ではありません)まで受け付けます。

申請方法・申請先

以下の1から3のいずれかの方法で申請してください。

  1. 以下のリンク先から申請フォームにてオンライン申請
    【申請フォーム】近江八幡市エネルギー価格高騰事業者支援金 申請フォーム
    (注1)申請フォームは令和6年5月1日から利用できます(それまでは、「お探しのページは見つかりませんでした」と表示されます)。
    (注2)受付期間終了後(令和6年9月13日まで)も、受付期間中に申請いただいた方で不備等があった方の再申請のため利用可能な状態となっておりますが、令和6年8月31日以降の新規の申請は受付いたしませんので、あらかじめご承知おきください。
     
  2. 必要書類をメールにて提出
    【メールアドレス(近江八幡市商工振興課)】[email protected]
    (注)申請書兼請求書(別記様式第1号)はExcel形式のまま提出してください。
     
  3. 必要書類を郵送にて提出
    (注)窓口での書類の記入等はご遠慮ください。

申請書類に不備があった場合について

申請書類に不備があった場合、以下のとおり、申請方法に応じてご連絡いたします。

【オンライン申請】
ご担当の方へお電話させていただくか、いただいたご申請を差し戻しいたします。
(注1)申請を差し戻しさせていただいた場合は、その旨がメールにて通知されます。
(注2)オンライン申請の場合の不備の修正方法について、こちらもご確認ください。

【メール、郵送】
ご担当の方へお電話させていただくか、メールまたは文書にてご連絡させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 商工振興課
〒521-1392 滋賀県近江八幡市安土町小中1番地8
電話番号:0748-36-5517
ファックス:0748-46-5320
​​​​​​​
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ