健康推進課の業務内容

更新日:2024年10月24日

ページID 6817

主な業務

母子保健グループ

  • 母子保健(妊娠から出産、子育て期)に関すること
  • 妊婦及び乳幼児健診事業に関すること
  • 赤ちゃん訪問に関すること
  • 児童虐待の早期発見及び予防に関すること
  • 未熟児養育医療の申請に関すること
  • 特定不妊治療費助成の申請に関すること

生活習慣病対策グループ

  • 食育に関すること
  • 健康づくり(身体・こころ)に関すること
  • がん検診及び各種健(検)診事業に関すること
  • 健康増進団体の育成及び支援に関すること
  • 献血に関すること
  • 市立診療所の管理運営に関すること
  • 0次予防センターに関すること
  • 公衆衛生(他の部課に属するものを除く。)に関すること
  • 特定健診及び特定保健指導に関すること
  • 生活習慣病対策に関すること

感染症対策グループ

  • 予防接種に関すること
  • 食中毒及び感染症予防等健康危機管理に関すること

健康づくりに関する相談

保健師、管理栄養士、助産師などの専門職員が、健康づくり(身体・こころ)に関する相談をお受けします。

まずはお電話にて相談ください。

 

こころの相談についてはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 健康推進課(市民保健センター)
〒523-0894 滋賀県近江八幡市中村町25
電話番号:0748-33-4252
ファックス:0748-34-6612
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ