一日合同行政相談所(行政なんでも相談所)を開設します!

更新日:2025年09月25日

ページID 23444

令和7年度 一日合同行政相談所(行政なんでも相談所)について

令和7年度 一日合同行政相談所(行政なんでも相談所)

 

総務省では、行政相談制度について国民の理解を得るとともに、その利用の促進を図るため、9月1日から10月31日までを「行政相談月間」と定めています。
近江八幡市では、行政相談月間の事業の一環として、毎年恒例の一日合同行政相談所(行政なんでも相談所)を開設します。是非、お気軽にお立ち寄りください。(予約不要、相談無料、秘密厳守)

日時

令和7年10月22日(水曜日) 13:00〜16:00 (受付  12:30〜15:30)

場所

イオン近江八幡ショッピングセンター2番街  1階  センターコート
(近江八幡市鷹飼町190-9)

参加機関

行政相談

・近江八幡公証役場
・草津年金事務所
・司法書士
・行政書士
・税理士
・人権擁護委員
・行政相談委員
・滋賀行政監視行政相談センター
・近江八幡市

参加機関は予定であり、変更の可能性があります。

事前予約

司法書士による法律相談は、当日受付のほか事前予約を承っています。(先着6名)
事前予約については、人権・市民生活課までお電話ください。

   受付期間 : 令和7年10月8日(水曜日)〜10月20日(月曜日)の平日8:30〜17:15
   電話番号 : 0748-36-5881、0748-36-5566

お問い合わせ

行政相談制度に関することは、総務省滋賀行政監視行政相談センターまでお問い合わせください。

電話番号 : 077-523-1100
ファックス : 077-525-1149
 

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 人権・市民生活課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5881/0748-36-5566(市消費生活センター)
ファックス:0748-36-5882
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ