介護保険料の納付は口座振替が便利です!
ページID 10630
65歳到達や転入などにより第1号被保険者になられた人は、当該年度は介護保険料を普通徴収(納付書または口座振替)で納付いただきます。介護保険料の納付には便利で確実な口座振替をおすすめします。
口座振替とは
市税取扱金融機関の預金・貯金口座から、各納期限の日に自動的に振替納付(引き落とし)できるものです。
第1号被保険者の資格を取得された後、翌年の4月または10月に、年金が年間18万円以上あれば、順次、特別徴収(年金引き)に切り替わります。(お手続きは不要です。)
注意事項
- 口座振替のお手続きには日数を要しますので、口座振替開始月を介護保険課へ確認ください。
- 納期限に間に合わない期別分は納付書での納付となります。
- 残高不足などで振替できなかったときは納付書で納付ください。
- 口座振替で納付された保険料の領収書は発行しませんので、預・貯金通帳でご確認ください。
普通徴収で納付いただいた場合、年間(1月~12月)の納付額が分かるものを1月中に送付いたします
口座振替の申込み方法
申込書は市内の下記市税取扱金融機関の窓口に備え付けてありますので、納付書・通帳・届出印をご持参のうえお申込みください。介護保険課窓口でも受付いたしますが、申込み内容に不備(届出印相違など)がある場合は、手続き完了が遅れ、ご希望の振替月に開始できない場合があります。
口座振替取扱金融機関(順不同)
- 滋賀銀行
- 湖東信用金庫
- 関西アーバン銀行
- 滋賀県信用組合
- 京都銀行
- 滋賀県民信用組合
- 滋賀中央信用金庫
- ゆうちょ銀行(近畿2府4県)
- グリーン近江農業協同組合
各金融機関の本店・支店・出張所

「安全・便利で確実な口座振替・自動払い込みで」拡大画像 (PDFファイル: 1.4MB)
振替口座の変更:金融機関にて再度申込書を提出ください。
口座振替の停止:介護保険料口座振替停止依頼書を提出ください。(特別徴収へ切り替わる方は提出不要です。)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保険部 介護保険課
〒523-0082 滋賀県近江八幡市土田町1313
総合福祉センターひまわり館1階
電話番号:0748-33-3511
ファックス:0748-31-2037
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年01月31日