「お誕生おめでとう健やか祝金」のご案内
ページID 11074
お誕生おめでとう健やか祝金
近江八幡市では、本市でのお子様の誕生を祝福し、
子育て世帯の家計的負担の軽減と、子どもの健やかな成長を願って、
お父さんお母さんにお祝い金を支給します。
本事業は、ふるさと応援寄付金を活用させていただいています。
受給資格
近江八幡市に居住し、出産の日前1年以上引き続き本市に住民登録している 保護者で、2017年2月1日以降の出産において支給対象児が本市に住民登録されていること。
支給額
- 第1子 1万円
- 第2子 2万円
- 第3子以降 3万円
出生時に1回限り
申請に必要なもの
- 印鑑
- 支給申請書(子ども支援課、安土支所安土未来づくり課にあります)
- 申請者(保護者)名義の通帳の写し
- 住民票(該当者のみ)
申請場所(お問い合わせ先)
- 市役所 子ども支援課 36-5562
- 安土町総合支所 安土未来づくり課 46-7206
この記事に関するお問い合わせ先
子ども健康部 こども家庭センター
子ども福祉グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5562
ファックス:0748-32-6518
子ども家庭相談室
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-31-4001
ファックス:0748-32-6518
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年05月09日