利用者支援事業の拠点となるお部屋の名称を募集します!

更新日:2025年04月01日

ページID 29961

利用者支援事業拠点のお部屋の名称を募集中!

市民の皆様にとって身近な居場所の一つとなるよう、新しい施設の名称を募集しています!
親しみやすい名称をはじめ、たくさんのご応募お待ちしております。

募集期間

2025年4月1日(火曜日)から2025年4月27日(日曜日)

応募資格

近江八幡市市内に在住・在勤・在学の方(おひとり1点)

応募方法

  1. 施設の名称(フリガナ)
  2. 名称の説明・理由等
  3. 氏名(フリガナ)・年齢
  4. 郵便番号・住所
  5. 電話番号
  6. メールアドレス(任意)
  7. こんな場所になったらいいな(任意)

応募方法

下記の応募フォームQRコードにアクセスし、上記の必要事項をご記入の上、ご応募ください。また、市内の子育て支援施設やコミュニティセンター等に応募BOXを設置しています。お立ち寄りの際に応募用紙にご記入いただきご応募ください。

応募条件

  1. 家族や子どもに親しみやすい名称であること
  2. オリジナルの名称であること

選考方法

応募いただいた名称の中から、おうみはちまん親子応援団「ぱぴぷぺぽ」と新施設名称審査委員会で審査し決定いたします。
選ばれた名称は、2025年5月中旬発表予定です。
応募した名称が選ばれた方には、賞状と副賞をお贈りします。

留意事項

お預かりした個人情報は厳正に管理し、名称募集以外の目的に使用しません。
ご応募いただいた名称に関する一切の権利は近江八幡市に帰属します。
ご応募いただいた名称については、一部補作を行う場合があります。
商標登録されている名称は採用できません。

施設の内覧会について

2025年4月1日(火曜日)から2025年4月11日(金曜日)までの期間で施設の内覧会を行います。是非お立ち寄りください。

応募フォームQRコード

応募フォームQRコード

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 こども家庭センター

子ども福祉グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5562
ファックス:0748-32-6518​​​​​​​

子ども家庭相談室
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-31-4001
ファックス:0748-32-6518​​​​​​​
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ