親育ち・子育ち応援ひろば事業 「カンガルー広場」

更新日:2024年03月11日

ページID 11141

令和6年度「カンガルー広場」のメンバーを募集します

参加メンバーが一緒に活動を考え、子育てについて互いに交流しながら、親も子も共に育ちあう「ひろば」です。
みんなでやりたいことを考えて、一緒に楽しみましょう!

1.対象年齢、対象学区

1歳6か月以上3歳以下の子ども(募集時での満年齢)とその保護者(1年間の活動に参加が予定できる親子に限ります)

  • 八幡子どもセンター(10組程度)
    八幡・岡山・島・沖島・金田・安土・老蘇学区に居住の親子
  • 八幡西子どもセンター(6組程度)
    桐原・北里・馬淵・武佐学区に居住の親子

2.活動日

基本第2・4金曜日 10時から11時30分 (変更もあります)
第1回開催日 5月10日(金曜日) 10時から11時30分

内容(予定)「親育ち・子育ち応援広場事業ってなあに?」(説明)&自己紹介

3.申し込み方法

下記、募集案内チラシにある所定の参加申込書に記入の上、いずれかの子どもセンターへ、ファックスまたは窓口にて申し込みください。

4.申し込み期間

令和6年4月2日(火曜日)から4月20日(土曜日)の期間中(日曜日・月曜日・祝日を除く)

5.募集案内チラシ

令和5年度の活動内容

相談し、協力しながら活動している皆さん。アイディアを出し合って、一つ一つの活動をみんなで楽しんでいます。

令和5年度の活動一例は、以下のとおり。
そのときのメンバーで相談して決めていきます。

参考 令和5年度の活動内容(八幡子どもセンター)

  活動 内容
第1回 自己紹介・名札作り 自己紹介と1年間使用する名札を作る
第2回 年間計画を立てよう・野菜の苗植え

年間計画を立て、各回の担当者を決める

野菜の苗植えをする

 

第3回 七夕の行事を楽しもう 七夕飾りを作ったり、歌を歌ったりして楽しむ
第4回 夏祭りの準備 うちわ作りと輪投げの輪っか作りをする
第5回 夏祭りをしよう 「輪投げ」「ボーリング」「さかなつり」「新聞遊び」などコーナー遊びを楽しむ
第6回 水遊びをしよう ペットボトルシャワーなどのおもちゃで水遊びをする
第7回 敬老の日のプレゼント作り・絵具遊びの準備

写真や飾りをつけてプレゼントを作る・ ポンポン作り

第8回 絵の具遊び 手形、足形、スタンプ遊びをする
第9回 散歩に出かけよう 近くの公園へ行き、遊具で遊んだり、シャボン玉をしたりする
第10回 ハロウィンをしよう おばけを作る、スタンプラリーをする
第11回 運動会をしよう プログラムに沿って運動会をする
第12回 英語で遊ぼう 講師を迎え、英語にふれて遊ぶ
第13回 クリスマスの準備をしよう 楽器作り
第14回 クリスマス演奏会をしよう ツリーを作り、楽器を鳴らしたり、プレゼント交換をしたりする
第15回 節分遊びの準備 鬼の面や鬼を作る
第16回 節分遊びをしよう 新聞遊びや新聞の豆まきをする
第17回

ひなまつりの準備

おひなさま作りをする
第18回 ひなまつりお楽しみ会・ 交流会 歌を歌ったり、体を動かして遊ぶ ・子育ての悩みなどについて思いを出し合い、交流する
第19回 修了式に向けての作品作り 一年を振り返り、写真を貼ったり絵を描いたりして思い出の作品を作る
第20回 修了式 1年間の子どもたちの成長、仲間との出会いやつながりを喜び合う

野菜の収穫は随時

申し込み・問い合わせ

子ども健康部 子どもセンター 八幡子どもセンター
〒523-0857 滋賀県近江八幡市八幡町37-1
電話番号:0748-32-6330
ファックス:0748-32-6330
​​​​​

子ども健康部子どもセンター八幡西子どもセンター
〒523-0042 滋賀県近江八幡市大森町41-1
電話番号:0748-33-0703
ファックス:0748-33-0703
​​​​​​​

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 子育て支援課 子ども福祉グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5562
ファックス:0748-32-6518​​​​​​​

​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ