トクする防災 Vol.10 簡単! 紙マスクの作り方 ”キッチンペーパーを折るだけ”

更新日:2021年01月01日

ページID 17304

Vol.10 簡単! 紙マスクの作り方 ”キッチンペーパーを折るだけ”

簡易のマスクですが、避難生活での「のど」の保護や防寒にも使えます。簡単に作れますので一度お試しください。

 

材料と道具

キッチンペーパー(またはペーパータオル)1 枚、

輪ゴム4 個

ホチキス

キッチンペーパーとホチキス、輪ゴムの写真

作り方

1.紙をプリーツ(細長い折り目)状に折る

紙の端から段々に折って、プリーツを作ります。

 

2.輪ゴムを2 個ずつ結びます。(大人の場合は輪ゴム1個では短くて耳が痛いです)マスクをプリーツ場に折った写真

 

3.マスクの端に輪ゴムを止める

紙の端に輪ゴムをホチキスで留めて固定します。マスクが大きい場合は、紙の端を折って輪ゴムをひっかけて留めることもできます。マスクの端を折って輪ゴムをとめている写真

 

4.紙マスクの完成です。

輪ゴムを耳にかけてからマスクを開き、もう一方の耳にゴムをかけると装着しやすいです。破れやすいので、ゆっくり優しく開けることをおすすめします。

キッチンペーパーマスクの完成写真

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市長直轄組織 危機管理課
郵便番号523-0083
滋賀県近江八幡市小船木町819番地 近江八幡消防署3階
​​​​​​​電話番号:0748-33-4192
ファックス:0748-33-4193
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ