乳児のいる家庭におむつを届けます

更新日:2025年03月06日

ページID 27004

乳児等おむつ等支給子育て支援事業について

令和6年4月から乳児等おむつ等支給子育て支援事業を始めます。

月に1回の見守り訪問及びおむつ等の育児用品(月1,500円相当分)の宅配をさせていただきます。

支給対象者

乳児(満1歳の誕生月まで)と同居する保護者であり、近江八幡市に住民登録があり、かつ近江八幡市に居住している方

支給対象期間

出生(転入)月の翌月分から満1歳の誕生月分まで

申請方法

出生(転入)届を届け出していただく際に、こども家庭センター、安土町総合支所安土未来づくり課の窓口で申請を受け付けます。

令和6年2月5日以降に出生届を提出された方につきましては、届け出の際にこども家庭センターまたは安土未来づくり課の窓口で申請を受け付けます。

申請書類(窓口でも配布しています)

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 こども家庭センター

子ども福祉グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5562
ファックス:0748-32-6518​​​​​​​

子ども家庭相談室
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-31-4001
ファックス:0748-32-6518​​​​​​​
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ