令和3年経済センサス-活動調査を実施します
総務省・経済産業省は、令和3年6月1日現在で、経済センサス-活動調査を実施します。
事業所・企業の皆様は、ぜひインターネットでご回答ください!
経済センサス-活動調査について
目的
全産業分野の売上(収入)金額や費用などの経理項目を網羅的に把握し、我が国における事業所・企業の経済活動を全国的及び地域別に明らかにするとともに、事業所及び企業を対象とした各種統計調査の母集団情報を得ることを目的としています。
調査の対象
すべての民営事業所が対象です。ただし、以下に記載の事業所は除きます。
- 個人で農林漁業を行っている農林漁家
- 個人の家庭で雇用されて家事労働に従事する家事サービスの事業所
- 外国公務に属する事業所
調査の期日
令和3年6月1日現在で調査を実施します。
調査の方法
1.調査員調査
単独事業所(純粋持株会社及び資本金1億円以上等を除く)、新設事業所などについては、調査員が伺い、調査票を配布し、インターネットによる回答又は記入済みの調査票を回収する方法により行います。
- 調査票の配布 …令和3年5月20日から令和3年5月31日
- インターネット回答、調査票回収…令和3年6月1日から
2.直轄調査
支社を有する企業、単独事業所(純粋持株会社及び資本金1億円以上等)などについては、企業の本社などに傘下の事業所の調査票を一括で郵送で配布し、インターネットによる回答又は記入済みの調査票を回収する方法により行います。
- 調査票の送付 …令和3年5月中旬から下旬
- インターネット回答、調査票回収…令和3年6月1日から
調査事項
主な調査事項については以下のとおりです。
- 基礎項目
名称及び電話番号、所在地、経営組織、従業者数、主な事業の内容など - 経理項目
資本金等の額及び外国資本比率、売上(収入)金額、費用総額及び費用項目、事業別売上(収入)金額など
結果の公表及び利活用
調査結果は、速報集計結果を令和4年5月末日までに、確報集計結果を令和4年9月以降順次公表予定です。
また、調査結果は、国及び地方公共団体における各種政策の立案や、民間企業における経営計画の策定など、社会経済の発展を支える基礎資料として広く活用されています。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 企画課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5527
ファックス:0748-32-2695
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月20日