市長への手紙(市政への提案受付)

更新日:2025年04月01日

ページID 9041

ご意見をお寄せください

「市長への手紙」は、皆さんの市政に対するご意見やご提案などを市政に反映させ、よりよい近江八幡市をつくるためのものです。お気軽にご意見をお寄せ下さい。いただいたご提案は、皆さんからの大切なご意見として担当部署で検討するなどの取り扱いをさせていただきます。

宛先について

「市長への手紙」は、手紙、ファックス、フォームで受け付けています。 電話では受け付けていません。

  • 手紙 〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
  • ファックス 0748-32-2695
  • フォーム 下記リンクをご利用ください。

市長への手紙【様式】

手紙、ファックスをご利用の場合は以下の様式をご利用ください。

公開について

皆さんからお寄せいただいた「市長への手紙」のご意見等とその回答は、個人を特定できないように編集し、ご提案の要旨とその回答をホームページで公開させていただく場合があります。

その他

  • 市での対応や回答が必要と判断した場合は、折り返しメール等で問い合わせさせていただく場合がありますので、住所(地番まで)、氏名(フルネーム)、電話番号、メールアドレスの記載をお願いします。
  • 市が収集した住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は返信、内容に対するお問い合わせ以外には使用いたしません。
  • メールの設定でドメイン指定受信をされている場合、市からの回答メールが受信できない場合があります。ドメイン指定受信を解除していただくか、次のドメインを受信可能にしてください。
    ドメイン(@city.omihachiman.lg.jp)

次のような内容の投稿はお控えください。

  1. 特定の個人や団体を誹謗(ひぼう)、中傷するもの
  2. 営利を目的としているもの
  3. 政治や宗教に関するもの
  4. 趣旨が不明確なものや個人的な意見などで市が回答できないもの
  5. その他、不適切と認められるもの