伝えよう!熱い想い2022を開催します
ページID 22022
今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては開催を中止する場合があります。
開催に関する最新の状況は、当ページでお知らせします。
市内中学生の意見作文発表や活動発表を通して、中学生を応援し、理解や共感を深める機会とします。
中学生のいきいきとした発表が輝いています。ぜひご参加ください!
開催内容
日程
令和4年(2022年)6月11日(土曜日)
10時45分から12時00分(10時15分開場)
入場無料
会場
近江八幡市文化会館大ホール
(〒523-0892 近江八幡市出町366番地)
プログラム
中学生広場
市内5中学校代表生徒による意見作文発表
活動発表
近江兄弟社中学校吹奏楽部
手話通訳申込について
事前申込制で手話通訳を行います。
手話通訳を希望される方は、当ページ下部のメールフォームよりご連絡ください。
申込締切 6月3日(金曜日)
主催
近江八幡市PTA連合会
近江八幡市青少年育成市民会議
近江八幡市教育委員会
新型コロナウイルス感染拡大防止ご協力のお願い
- ご来場の際は、マスクの着用及び会場入口での検温・手指の消毒にご協力ください。
- 37.5度以上の発熱や風邪の症状のある方はご来場をお控えください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5533
ファックス:0748-36-5565
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年05月06日