令和5年(2023年)成人式 開催案内
ページID 18763
令和5年(2023年)近江八幡市成人式の日程等についてお知らせします。
11月から12月ごろに、市内に住民登録がある対象者の方へ開催案内をお送りしますので、内容をよくご確認いただきご参加ください。
開催内容
開催日・会場
開催日
令和5年(2023年)1月8日(日曜日)
会場
近江八幡市文化会館 大ホール(近江八幡市出町366)
対象者
平成14年(2002年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日の間にお生まれの方
令和4年4月1日に成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、これまでどおり20歳の方を対象として開催します。
開催時間
- ご住所(現在お住まいの中学校区)によって参加対象時間が異なります。
- 希望される方は、別の部に参加いただくことも可能です(申し込み不要)。
開催時間 |
中学校区 |
|
---|---|---|
第1部 |
12時30分から13時00分 (12時00分 受付開始) |
八幡東中学校区 安土中学校区 |
第2部 |
15時30分から16時00分 (15時00分 受付開始) |
八幡中学校区 八幡西中学校区 |
よくある質問
- 以前は近江八幡市内に住んでいましたが、現在は市外に住んでいます。近江八幡市の成人式に参加することはできますか。
- ご参加いただけます。参加を希望される方あてに案内はがきをお送りしますので、以下のリンク先よりお申込みいただくか、当ページ下部の問い合わせ先までご連絡ください。
- なお、令和6年(2024年)以降の成人式への参加を希望される方は、該当する開催年度に改めてお申し込みください。
- 申し込み締め切り 2022年12月27日(火曜日)
- 現在は近江八幡市に住んでいますが、市外の自治体が開催する成人式に参加することはできますか。
- 自治体によって詳細が異なるので、参加を希望される自治体へお問い合わせください。なお、近江八幡市成人式の欠席手続きは不要です。
- 介助のため新成人以外が会場に入ることはできますか。
- 付き添いの方も一緒に入場いただけます。また、参加にあたって気がかりなことがございましたら、当ページ下部の問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5533
ファックス:0748-36-5565
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年08月08日