【受付終了】令和4年度近江八幡市地域経済活性化リフォーム促進事業
住宅の改修やリフォームをお考えの皆様へ
近江八幡市では令和4年度に、商工業の振興に伴う地域経済の活性化や雇用の促進を目的とした、リフォーム工事等に対する補助事業を実施します。
今年度の受け付けは終了しました。次年度の実施は未定です。
事業名称
令和4年度 近江八幡市地域経済活性化リフォーム促進事業
補助対象者
令和4年4月1日以前から近江八幡市に住民登録のある個人
平成24年度以前にリフォーム補助を受けられた方(世帯員含む)も、再度の申請が可能です。
補助対象住宅
1、市内に所在し、申請者が居住する住宅
2、1の住宅において申請者本人または世帯員が事業を行う建物(店舗併用住宅、なお事業においては制約があります)
1、2とも借家の場合は、賃貸人(物件所有者)の承諾書が必要です
補助率・補助金額
10万円以上(税込み)の補助対象工事に15%を乗じた額(千円未満切り捨て)
補助上限額30万円
対象業者
リフォーム工事にかかわるすべての事業者(事業主)は、近江八幡市内に本社を有する法人、または近江八幡市内の個人事業主に限ります。ただし、仕入れにつきましては別途Q&A(4-3)(PDFファイル:398.4KB)の取り決めのとおりといたします。
対象工事
1、既存建物の長寿命化等良好なストック形成につながる工事(リフォーム工事)
2、既存住宅の増改築(10平方メートル以下で建築確認のいらないものに限る)
対象となるリフォーム工事は下記の「リフォーム工事早見表」をご確認ください
申請期間・申請受付時間
申請期間
第1次)令和4年5月9日(月曜日)から令和4年5月20日(金曜日)
第2次)令和4年6月13日(月曜日)から令和4年6月24日(金曜日)
注意)第2次については、第1次終了後に一定の予算残額がある場合のみ実施します
申請受付時間
上記申請期間中、第1次、第2次とも下記の時間内(土・日除く)で受け付けます。
午前の部 午前8時30分 から 午前11時45分
午後の部 午後1時 から 午後5時
注意)午前11時45分から午後1時までは受付を行いませんのでご注意ください。
申請方法
上記申請期間内の申請時間中に安土町総合支所1階 消防司令室へ、必要事項等を記入した申請書類を持参の上、直接ご提出ください。
- 申請書類確認表
- (様式第1号)補助金交付申請書
- (様式第2号)個人情報の提供に関する宣誓書兼同意書
- (様式第3号)誓約書
- (様式第4号)請負業者申立書
- 令和4年4月1日以降に作成された工事見積書
- 補助対象工事を行う箇所の写真(複数枚、撮影日付要)
- 令和4年度固定資産税の課税明細書のコピーもしくは登記簿謄本もしくは固定資産名寄台帳の写しもしくは評価証明書もしくは公課証明書のうち一つ
- 市税の未納のない税額の証明書(平成16年4月1日以前生まれの方全員分)
- 住民票(世帯全員の続柄記載のあるもの)
その他、借家や店舗併用住宅、相続登記ができていない建物等については、別途ご提出いただく書類がありますので、商工労政課までご連絡ください。
工事期間
交付決定日以降 から 令和5年2月28日(火曜日)
交付決定までにリフォーム工事を行われますと、補助対象外となりますのでご注意ください。
その他
・申し込み多数の場合は、第1次、第2次とも抽選会を実施します。
・申請期間のうち第2次(6月13日から6月24日)につきましては第1次(5月9日から5月20日)の申請状況により実施しない場合があります。あらかじめご了承ください。また、第2次の申請受付の実施の有無は5月26日(木曜日)以降に市ホームページ上で通知いたします。
・本市のリフォーム補助金の交付条件として「こどもみらい住宅支援事業」による補助を受けない工事としていますので、事前に請負業者等にご確認ください。(市への申請と重複する箇所を、「こどもみらい住宅支援事業」で事業者等が補助を申請された場合、本市のリフォーム補助金は補助対象外となりますのでご注意ください)
・詳しい内容は下記案内チラシやQ&Aをご参照ください。そのほか、ご不明な点等あれば、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
案内チラシ、Q&A
案内チラシ(リフォーム補助金) (PDFファイル: 204.8KB)
申請様式集
リフォーム補助金申請様式(wordファイル等)
申請書類確認表(申請時提出書類) (Excelファイル: 39.0KB)
【様式第1号】交付申請書 (Wordファイル: 19.0KB)
【様式第2号】宣誓書兼同意書 (Wordファイル: 19.5KB)
【様式第4号】請負業者申立書 (Wordファイル: 20.2KB)
【様式第5号】リフォーム工事承諾書(借家の場合のみ) (Wordファイル: 18.8KB)
【様式第6号】届出書(店舗併用住宅の場合のみ) (Wordファイル: 19.8KB)
リフォーム補助金申請様式(PDFファイル)
申請書類確認表(提出書類) (PDFファイル: 50.8KB)
【様式第1号】交付申請書 (PDFファイル: 34.3KB)
【様式第2号】宣誓書兼同意書 (PDFファイル: 43.4KB)
【様式第4号】請負業者申立書(業者が記入) (PDFファイル: 37.6KB)
【様式第5号】リフォーム工事承諾書(借家の場合のみ) (PDFファイル: 23.9KB)
【様式第6号】届出書(店舗併用住宅の場合のみ) (PDFファイル: 39.4KB)
各様式集記入例
記入例 【様式第1号】申請書 (PDFファイル: 68.6KB)
記入例 【様式第2号】宣誓書兼同意書 (PDFファイル: 56.7KB)
記入例 【様式第3号】誓約書 (PDFファイル: 58.4KB)
記入例 【様式第4号】請負業者申立書(業者が記入) (PDFファイル: 78.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 商工労政課
〒521-1392 滋賀県近江八幡市安土町小中1番地8
電話番号:0748-36-5517
ファックス:0748-46-5320
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年06月30日