近江八幡市子ども・子育て会議<平成27~29年度>
平成29年度
第3回子ども・子育て会議
- 日時 平成30年3月22日(木曜日) 10時~12時
- 場所 総合福祉センター「ひまわり館」2階 研修室
- 議事内容
- 子ども・子育て支援事業計画の中間見直しについて
- 次期計画の策定スケジュールについて
第3回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第3回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 130.0KB)
資料
資料1 近江八幡市子ども・子育て支援事業計画<中間見直し>(案) (PDFファイル: 491.7KB)
資料2 第2期子ども・子育て支援事業計画策定業務スケジュール(案) (PDFファイル: 117.1KB)
資料3 平成29年度市民意見交換会「子育ておしゃべりカフェ」評価・考察 (市ホームページへリンク) (PDFファイル: 151.4KB)
開催案内
第2回子ども・子育て会議
- 日時 平成29年11月8日(水曜日) 14時30分~16時30分
- 場所 桐原コミュニティセンター 2階大会議室
- 議事内容
- 教育・保育給付対象事業の見直し案について
- 放課後児童健全育成事業の見直し案について
- 子育て支援に関するアンケートの結果報告
第2回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第2回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 132.4KB)
資料
資料1-1. 中間見直しの量の見込みと供給体制について (PDFファイル: 104.5KB)
資料1-2. 分譲宅地(開発状況)の下方修正根拠資料 (PDFファイル: 56.2KB)
資料1-3. 前回会議の資料6の表6の内、開発按分数値の修正 (PDFファイル: 51.5KB)
資料1-4. 第1回子ども・子育て会議における質問に対する回答 (PDFファイル: 29.8KB)
資料2-1 放課後児童クラブ「量の見込み」の見直し案 (PDFファイル: 218.8KB)
資料2-2 放課後児童クラブ「確保方策」の見直し案 (PDFファイル: 156.3KB)
資料3-1 「子育て支援に関するアンケート」の結果報告 (PDFファイル: 561.8KB)
資料3-2 市政モニター向けアンケート(中間報告) (PDFファイル: 237.2KB)
資料4 だんないで子育てフェスタ2017の報告 (市ホームページへリンク) (PDFファイル: 290.6KB)
開催案内
第1回子ども・子育て会議
- 日時 平成29年7月7日(金曜日) 14時30分~16時30分
- 場所 総合福祉センター「ひまわり館」2階 研修室
- 議事内容
- 子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
- 中間見直しの作業について
- 小規模保育事業の整備について
- 放課後児童クラブの整備計画について
第1回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第1回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 125.9KB)
資料
資料1 子ども・子育て会議委員名簿 (PDFファイル: 124.4KB)
資料2 近江八幡市児童福祉の状況 (PDFファイル: 561.1KB)
資料3 平成28年度近江八幡市子ども・子育て支援事業計画(重点施策)事業評価 (PDFファイル: 254.4KB)
資料4 中間見直しの作業工程案 (PDFファイル: 50.5KB)
資料5 子ども・子育て支援法に定められた事業 平成28年度実績報告 (PDFファイル: 589.3KB)
資料6 教育・保育施設の「量の見込み」の見直し案 (PDFファイル: 126.1KB)
資料7 放課後児童クラブの「量の見込み」の見直し案 (PDFファイル: 163.3KB)
資料8 小規模保育事業の整備状況 (PDFファイル: 57.0KB)
資料9 放課後児童クラブの整備の方向性 (PDFファイル: 60.7KB)
資料10 広報「おうみはちまん」5月号 8・9ページ (PDFファイル: 1.3MB)
開催案内
平成28年度
第2回子ども・子育て会議
- 日時 平成29年2月20日(月曜日) 14時30分~16時30分
- 場所 総合福祉センター「ひまわり館」2階 研修室
- 議事内容
- 子ども・子育て支援事業計画の進捗について
- 子ども・子育て支援事業計画の中間見直しについて
- 少子化対策の取り組みについて
第2回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第2回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 128.9KB)
資料
資料1 子育て世代包括支援センターの取り組み報告 (PDFファイル: 373.1KB)
資料2 待機児童及び認定こども園整備計画の状況等 (PDFファイル: 149.2KB)
資料3 放課後児童クラブの状況等 (PDFファイル: 115.3KB)
資料4 平成28年度近江八幡市家庭児童相談実績 (PDFファイル: 278.3KB)
資料5 保育所等訪問支援事業について (PDFファイル: 71.1KB)
資料6 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)の利用案内 (PDFファイル: 101.4KB)
資料7 市民意見交換会「みんなで考えよう!子育てしやすいまち」 (PDFファイル: 147.5KB)
資料8 広報「おうみはちまん」2月号 8・9ページ (PDFファイル: 853.3KB)
開催案内
第1回子ども・子育て会議
- 日時 平成28年9月2日(金曜日) 14時30分~16時30分
- 場 所 桐原コミュニティセンター 2階 大会議室
- 議事内容
- 近江八幡市の児童福祉の状況
- 子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
- 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)の実施について
- 待機児童の状況と今後の取り組みについて
- 地域少子化対策重点推進事業について
第1回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第1回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 136.2KB)
資料
資料1 近江八幡市子ども・子育て会議条例、同規則 (PDFファイル: 64.2KB)
資料2 子ども・子育て会議委員名簿 (PDFファイル: 121.0KB)
資料3 近江八幡市児童福祉の状況 (PDFファイル: 573.7KB)
資料4-1 平成27年度近江八幡市子ども・子育て支援事業計画(重点施策)事業評価 (PDFファイル: 258.6KB)
資料4-2 子ども・子育て支援法に定められた事業 平成27年度実績報告 (PDFファイル: 569.8KB)
資料5-1 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)の運用に係る取扱い (PDFファイル: 200.1KB)
資料6 待機児童の状況と今後の取り組みについて (PDFファイル: 157.9KB)
資料7 平成28年度地域少子化対策重点推進事業 (PDFファイル: 235.7KB)
追加資料 「だんないで子育てフェスタ」の報告 (PDFファイル: 422.9KB)
資料5-2、5-3については、子育て世帯の収入状況、実施市町(滋賀県内)の実施形態・利用状況等を取りまとめた内部資料のため、公表しておりません。
開催案内
平成27年度
第2回子ども・子育て会議
- 日時 平成28年3月11日(金曜日) 14時30分~16時30分
- 場所 総合福祉センターひまわり館 2階 研修室
- 議事内容
- 子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
- 子育て世代包括支援センター構想について
- 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)の実施について
- 地域型保育事業について
- 地域少子化対策強化事業の報告
第2回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第2回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 129.0KB)
資料
資料1 平成27年度近江八幡市子ども・子育て支援事業計画(重点施策)事業評価 (PDFファイル: 252.4KB)
資料2 近江八幡市子育て世代包括支援体制~日常生活圏域における整備~ (PDFファイル: 400.7KB)
資料2 地域包括ケア体制における基幹型子育て世代包括支援センター構想(案) (PDFファイル: 231.0KB)
資料3 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)の運用に係る取扱い (PDFファイル: 197.2KB)
資料4 平成27年度の地域型保育事業の実績 (PDFファイル: 153.3KB)
資料5 近江八幡市地域少子化対策強化事業 (PDFファイル: 689.1KB)
開催案内
第1回子ども・子育て会議
- 日時 平成27年7月10日(金曜日) 14時30分~16時30分
- 場所 総合福祉センターひまわり館 1階 ホール
- 議事内容
- 次世代育成支援後期行動計画の総括について
- 子ども・子育て支援事業計画の進捗管理について
- 子育て短期支援事業の実施内容について
- 地域型保育事業について
第1回 近江八幡市子ども・子育て会議の報告について
第1回 子ども・子育て会議要録 (PDFファイル: 132.8KB)
資料
資料1(目標結果) 平成26年度近江八幡市次世代育成支援後期行動計画(重点施策)事業評価について (PDFファイル: 97.9KB)
資料1(評価) 平成26年度近江八幡市次世代育成支援後期行動計画(重点施策)事業評価について (PDFファイル: 250.7KB)
資料2 平成27年度近江八幡市子ども・子育て支援事業計画(重点施策)事業評価について (PDFファイル: 197.4KB)
資料3-1 子育て短期支援事業(ショートステイ)の実施内容の検討 (PDFファイル: 122.1KB)
資料3-2 子育て短期支援事業の量の見込みについての検証 (PDFファイル: 166.0KB)
資料3-3 ニーズ調査「問14.」の回答データ (PDFファイル: 54.6KB)
資料3-5 子ども・子育て支援交付金実施要綱(案) (PDFファイル: 155.1KB)
資料4 地域型保育の現状と今後の展望 (PDFファイル: 196.0KB)
参考資料1 近江八幡市児童福祉の状況 (PDFファイル: 532.7KB)
参考資料3 本市の利用者支援事業(基本型)の実施状況について (PDFファイル: 1.5MB)
資料3-4については、実施市町(滋賀県内)の実施形態・利用状況等を取りまとめた内部資料のため、公表しておりません。
開催案内
この記事に関するお問い合わせ先
子ども健康部 子育て支援課
子育て支援グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5524
ファックス:0748-32-6518
子ども福祉グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5562
ファックス:0748-32-6518
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年01月31日