NPO活動

更新日:2020年01月31日

ページID 6839

NPOとは?

 NPOは、NonProfitOrganizationの略で、日本語では非営利民間組織、非営利公益市民活動団体などと言われ、法律的には、特定非営利活動法人と呼ぶ、所定の手続きを経て登記した法人をいいますが、一般的には法人格を持たない任意団体も含め、公益的な活動をする団体を呼んでいます。営利を目的としない組織のことを差しますが、これは活動によって得た利益を構成員で配分しないということを意味します。「営利を目的としない」とは、無償でサービス等を行わなければならないという意味ではありません。

NPOの活動が注目されるのは?

 平成7年に発生した阪神・淡路大震災におけるボランティア・NPOの活動が大きな成果をあげ、国も活動の重要性を認め、平成10年に「特定非営利活動促進法」を制定しました。
NPOの多様な活動は、まちづくり、高齢者の生きがいづくり、地域環境、地域福祉、国際交流などますます広がりを見せており、これからは行政とNPOが協働していく時代となります。

NPOに期待するものは?

 多様な価値観をもった人々の複雑、多岐にわたる地域のニーズに対応するために市民が行う非営利の社会貢献活動に大きな期待がよせられています。それらの活動の推進が重要とされている分野は、公平・平等を基本とする行政では対応しにくい領域で、より地域のニーズに応じた社会サービスの提供が可能となります。
 市民がサービスの担い手として活動することは、市民自身にとって、まちづくりに主体的に参画することになります。市民が社会サービスの受け手や担い手になるという関係は、地域住民のボランタリーな意思をもって参画するNPO活動によって市民相互の連携と信頼が深められ、地域の活性化や豊な社会の実現に寄与することになります。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 まちづくり協働課
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5552
ファックス:0748-36-5553
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ