放課後児童クラブの設置・運営事業者の募集について

更新日:2023年09月26日

ページID 23484

放課後児童クラブの設置・運営事業者を募集します

近江八幡市には令和5年4月現在で、22か所35支援単位の放課後児童クラブがあります。

市内全体の児童数は減少傾向にあるものの、放課後児童クラブの利用者希望者は年々増加し、平成25年度に利用者667人・利用率14.7%であったものが、令和5年度には1,436人・31.0%になっています。

このたび、今後、定員を超えることが予測される地域(小学校区)を対象として、放課後児童クラブの設置及び運営を行う事業者を募集します。

  • 対象地域…桐原東小学校区 1か所
  • 開所時期…令和6年4月
  • 詳しくは、募集要項をご確認ください。

募集要項

スケジュール

募集要項に関する質問の受付
  • 令和5年10月2日(月曜日) 12:00まで
  • 下記の様式11「質問書」を提出してください
応募表明手続き
  • 令和5年10月6日(金曜日) 12:00まで
  • 下記の様式1「応募意向申出書」を提出してください
応募書類の提出
  • 令和5年10月13日(金曜日) 12:00まで
  • 下記の「提出書類一覧表」及び様式2から9までを提出してください
選定委員会による審査
  • 令和5年10月17日(火曜日)
  • プレゼンテーション及びヒアリング審査を行います

提出書類

関連法令等

放課後児童クラブの運営基準等
放課後児童クラブの運営・整備に関する補助金

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 子育て支援課 子育て支援グループ
〒523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
電話番号:0748-36-5524
ファックス:0748-32-6518

​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ